2016年4月29日金曜日

その495 London Pride 01 


さてさて、またもやこうして遅れてアップしていますがこれはまぎれもなく、4月のお話。そう、geneはこの4月に仕事でLondonに行ってまいりました。実に!プライベートもビジネスも5年ぶりの渡航!ええ、そうですとも。プレモに散財しすぎて旅行に行っていないのですとも(T_T) 初の羽田空港国際線ターミナル、おもわず北海道行きのクセか、第二ターミナルまで行ってしまいましたとも(T_T)

というわけで、4回に渡って、London旅行記を記しておきます。

お届けするのは 4577 Royal Guard! 廃盤品?いやいやロンドンではお土産物的に山ほど売られています!!すなわちロンドン限定品~

London Pride!

MIND THE GAP!! え?これ何かって??


MIND THE GAP!!

そう、これはgeneをして、Londonに帰って来たなあと思わしめるひとこと。…と言っても二回めの訪問ですが。。。

MIND THE GAP!!
MIND THE GAP between the train and the platform!

これ、ロンドン地下鉄すなわちUNDERGROUNDで流れる、足元注意の案内アナウンス。GAPとは。電車とホームの段差であり、スキマ。verticalもhorizontalも一言で言ってのけるなんて、なんて便利な英語。

でもこれ、UKならではの表現と言いますか、米語ではマツガイなく、Watch your step!!でしょうね。国立公園のレンジャーやトレイルガイドの人たちのお決まりのセリフ。Watch your step, and follow me!

そしてUNDERGROUNDって…。地下鉄って、MetroとかSubwayじゃないんすか…

こんなところに、英語と米語の違いといいますか、UKらしさを感じてしまう、London初心者のgene。でもこのMIND THE GAPは、お土産物の意匠にもなっているくらいで、実際Londonを象徴する一言だと言っていいでしょう。

で!この度泊まったのは、いわゆる世界遺産Tower of Londonのすぐ近く!っていってもこれ、街のど真ん中です。もちろん、こうした名所やアクセスのよさゆえ、観光客が多いのは否めません。いわば芝大門、浜松町、汐留あたり?

前回のLondon滞在も、同じ場所、同じホテルでした。偶然。

Tower of London、すなわちロンドン塔は、おどろおどろしい建物です。ロンドンらしい陰鬱な気候と中世の血なまぐさそうな(>_<)建物はもちろんなのですが、ここにまつわる逸話の数々が、実際に、陰惨な流血事件ばかりっ!

こちら、11世紀、かの征服王ことWilliam the Conquerorの手による城で、ノルマンコンクエスト以降、England、London、そして王室の歴史をことアルゴと彩ってきました。

でもいま周辺は、通勤のビジネスパーソンでにぎわいます…

観光客でもにぎわいます。。。
あっ!

侵入者を撃て!!



…城の上におかれた射手のオブジェ。。。これ、風見鶏なのか?


ウィリアム征服王については、以前、2014年の大長編『星霜』にて多少触れました。ラストの後日談にて、ギョームすなわちウィリアムが登場。

ゆえに、geneにとっても感慨深い城です。

…中、入ってないけど。。。


gene的には、このTowerの周辺にあるローマ遺跡の痕跡とカエサル像^_^;、そしてアーティスト作品として飾られているTowerの歴史の各シーンを描いた壁画が好きです。あまりめだつものではないので散策してみてくださいね。





さて、そのTower of Londonの周辺にはもうひとつのモニュメント、Tower Bridge

こちらはご覧のとおり、近代、19世紀末の建築です。ロンドンを代表する建築物のひとつ。

近くの日時計。

あ、グリニッジじゃないですよ^_^;

そのまた近くの、St. Catherine's Dock.

いかにもプレモっぽい(?)スピードモーターボート。

これ、UK的には、ヨット、といいます。


FOR SALEでした!

たぶん、数億円?

うーん、迷うな…(ウソ)



こちらは、英国海軍の学校らしき建物。

H.M.S.

すなわち、Her Majesty Ship!

へ~


船だけじゃなくて陸の建物でも、英国海軍(王立海軍)の持ち物にはこのように書かれるのですかね~

このあたりは、超高級住宅街あるいは別荘街のようで、ヨットオーナーの人向けらしきコンドミニアムが多数。不動産屋を覗いてみると、、、ペントハウスが約6億円!!

あ、これならがんばればなんとか(いやいや)、、、と思った賃貸の家賃25万円は…

…per weekでした(T_T)


風光明媚、静かで落ち着いた地区ですが、、、ちょっと棲むのは現実的じゃないな(-.-)


以上、London Tower Hill、Tower Bridgeでした。