2015年1月4日日曜日

その292


こちらは二つ前のヒツジ動画の前段のパート。

まさにダメなアニメーションGIFの典型^^;

カメラを動かしてはいけない、という好例^^;


イチオウ、
タイトルは、
”干支時計”、

、、デス(T_T)





子!

ネズミ

アドベントカレンダーほか、動物パッケージから


丑!

ウシ

「4778 農家の女性と子牛(special plus)」






こちらは外タレ牛。

和牛にあらず。

国産にあらず。

いや、上の子牛もか‥。


「7038 アメリカバイソン(add-on)」
「7977 アフリカスイギュウ(add-on)」

寅!

トラ

「4270 古代ローマ軍のコロシアム」より。うーむ、ローマに連れて行かれたトラ、、ということはこれはベンガルトラか?色的にも。とすれば、まあ、釈迦の入滅に駆けつけたって話にはピッタリ、か‥。

ちなみに、プレモは1974年生まれの40歳なので、寅年ですね^^

卯!

ウサギ

アドベントカレンダーなどから。大小、色違い。

”三時のニンジン”の名優。


辰!

リュウ
またの名を
ドラゴン

プレモマガジンより

欧米かっ!

巳!

ヘビ

「6261 ボアコンストリクターとオオトカゲ(add-on)」

ヨルムンガンド a.k.a. ミドガルズオルムを演じた名優アニマルアクター。


こっちもヘビ

一匹はネイティブアメリカンの呪術師がいつも持っているアレ。

一匹は実は初登場!「3226 スカンク」より。

左の長くて口を閉じているほうが新キャラです。


午!

ウマ

2014年、お疲れ様でした。

こんな新春ネタも、こんな総集編も、ありましたね。


これらはいずれもプレモの新ウマです。

「6257 3頭の馬(add-on)」


普段はナポレオンと一緒の白馬マレンゴ、女の子に飼われているシャイア馬、となっています。




そして!!

未!!

ヒツジ

「6204 5匹のヒツジと羊飼い(add-on)」



群れで登場。




め、めがコワイ‥

で、来年、2016年は


申年。

サル


またしても外タレ

マレーシアより

森の人、

親子、

「6200 オランウータンと赤ちゃん(add-on)」 と、

西王母の猿と、キャプテン・ジャック・燕の猿、

突然の出会い。出番はしばしお待ちを。


そして

酉年。


トリ


「3076 農家 少女とニワトリたち」


ご存知、伊藤若冲『群鶏図』でおなじみ。


続いて

戌年。

イヌ

騎士の連れ、アルプスの男の子の連れ、そして一番奥はオオカミ?いえいえ、「5101 マンモスハンターとテント」のオオカミですので、そろそろ、人類とともにイヌとしての人生、いえ、犬生を歩み始めているころ。


で、最後は

亥年。

イノシシ


‥あれ?ブ、ブタ?

はい、チウゴクでは、亥年といえば豚年。と、ショップの方に教えていただきました。そういえば猪という文字はチウゴクではイノシシではなくブタ。中国料理で猪肉といえばポーク。

というわけで‥プレモイノシシを所蔵していないこともあり、ブタで!!

「5514 牧場の女性と少年(ブリスターセット)」より。



では最後に、、、Horse To Sheep!!