2015年1月23日金曜日

その306 

!?

!??


!???

新たなアンドロイド?

"Do Androids Dream of Electric Sheep?"だから、アンドロイドは複数いるのか!?

「4528 ロボット a.k.a. ロボットスケーター(special)」

シルバーバージョン。

DQ Titanium !!




が、そうなのです。お気づきのとおり、型番をみると、こちらがオリジナルです!

4528は96年リリース4604は2002年リリース。大先輩じゃないですか!?

実は昨年9月演目『ENGINE~Motor Age~』でも明らかになっているように、4604もメットを取れば顔はシルバーペイント。二人とも同じ顔なのです。先輩は上半身、下半身、装備すべてシルバー(スケートのホイール4つを除く)。なんとオリジナルの姿は総チタニウム製だった!


ボ、ボクはコピーなの?

「たぶんわたしは二人めだから」的な?


…ここには最初に出たのに…

…D4Cなのに…



何言ってんだ、いーじゃねーか!

お前はD4C、つまり、ver 4.95 completedってことで、同じ4.95でもリビジョン的にオレより新しい、より完成版に近いってことだ。

その証拠に…見ろ!口のところ!お前のイコライザーは2色表示だけど、おれのは緑一色だ。お前の方が、進化してるだろ?な?

う、うん。それで、キ、キミは?


おれはDQT - Drone In Quicksilver ver 4.95 Titanium!完成版じゃないが、チタン製のカラダ、つまり、水銀色、Quicksilver衣装、Mercuryなりきりの、俊足モデルさ!



…え?DQN?

チッガーウ!DQTだー!コードネーム、Dragon Queen "Titanium"だ!
巨人の名を冠する竜の女王!
廃都の黒竜を演じた銀鎧竜Argentumにも負けないぜ!


…え?Queenって、お、女の子なの?


う、そ、それは…そそそ、そんなことより、勝負しようぜ!



イマイチキャラが定まりませんが、引き続きお楽しみください…^_^;