2014年5月18日日曜日

その151 

ハイランダー、ふたたびッ!

「figure series 6 ボーイズ 3 冒険者/冒険家」、gene的には a.k.a. ハイランダー、 a.k.a. スコットランドの戦士

民族の誇りとともにオトナになって帰ってきました。

スコッチ、シングルモルト、アイラ。ラベルに記されたArdbegの文字、特にAの花文字に、クレイモアと同じ文化のにおいを感じられますか?

ただ、アイラはローランドでもハイランドでもない地域なので、正確にはこの方の故郷ではありません。お隣。

おおらかにおおらかに。


Ardbegの産地はアーガイル地方。あのアーガイル柄のアーガイルです。
タータンチェックは氏族(clan)ごとに違っているのだとか。



クレイモアっていうスコッチもあります(ここにはありません)。


この角度でみると両手持ちの大剣であるクレイモアの長大さが際立ちます。

そしてLAPHROIG 10年。これぞアイラという感じの、ピートの効いた逸品。ヨウ素の味がモロにします。geneはもはや慣れて麻痺して感じなくなってザンネンですが、当初はイソジンか!?と思ったほど。記憶が正しければ泥炭層な地質のせいだとか。

水を一滴垂らすとおいしくなるそうです。