2014年2月2日日曜日

その046 

男子は一人ではありませんでした。

道化師チームの初登場!?

「4610 道化師(special)」、「4601 ピエロ(special)」、「figure series 4 ボーイズ 1 足長ピエロ」です。

4610と4601の違いは英語圏でははっきりしているようです。4610は「Court Jester」 つまり王宮の道化、4001は「Clown」。単語が違うのです。
歴史上最も著名なJesterはポーランドはヤギェウォ朝に仕えたスタンチクことスタニスワフ・ゴンスカ。非常に高い知性と教養、洞察力を持って国王や同時代人をユーモア豊かに批判し、高い評価を得ているそうです。有名なのは、プロイセン公領をめぐる政策について。アルブレヒト・フォン・ブランデンブルク=アンスバッハ総長のドイツ騎士団領が後にドイツを統一することになる道筋の時代に生きた人物なのですね。リンク先のスタンチクの衣装は、色こそ違えど、頭の飾りも含めて4610そのものです!!

鏡、風船、そして・・・ところでハリセンってグローバルな存在(笑)なんですか??