2014年4月28日月曜日

その135 

マンネリつながり?^_^;

…いやいや、中央アジアつながりです。

サカ族、フン族の時代を下ること約1,000年。ユーラシアの覇者となった、モンゴル族の三人。

黒い馬に騎乗しているのが「4745 モンゴル戦士(special)」のカスタム、徒歩なのが「5493 ドラゴンと宝物」より、アジアの戦士、そしてポニーに乗っているのが、モンゴル戦士、海賊などをベースに衣装・髪型替えをしたカスタムです。

それぞれ、テムジン、ジョチ=カサル、ジョチと名付けてありますので、族長、その弟、その…おそらくは長男、です。

この方々も売れっ子俳優。

初演は『欧亜伝 -我が征くは草原の道、我が裂くは大海の波濤-』のプロローグで、物語がはじまる遥か昔の大陸を治めた一族として父子でちらっと登場。

続いて『マギ はじまりの迷宮 異伝』にも、テムジンとジョチが登場。

三人そろった姿はこちらの舞台裏で、一度登場済み



おじさーん。

おれ、名前がジョチ(客人)だからって、よその子じゃないかって疑われてるらしいんだけど。オヤジまで疑ってるらしいってホント?

そうだなあ、確かにその可能性がなくはないが、おれの名もジョチ=カサルだぞ?客人ってのは、要は客人信仰(まれびとしんこう)だろ?ありがたい名前だよ。それだけで気にすることはないヨ。

おっけっけー!

ま、なかよく行こうぜ。   征こうぜッ。