2015年2月20日金曜日

その339 

アルバム『14』
3. KISS YOU
     (Kiss Japan)
- Monochrome 21th Mix

Monochrome の Television

Colorful に Make Up

                    Quickly♪



「5332 リビングルーム」より


..From radio star to ..

.. video star!



明け渡された Kingdomは..



..めまぐるしい you know..
So

  Is..

The World


不可能な夢を見るのは..

FOOL OR CRAZY?

..君を

 取り巻いた

かつては

 夢だった



    現実

気付いているか?



時代を

 支配する

    暗闇の 声


夢は止められない…

 未来まで 変えられない



COOLじゃない SUREじゃない
君だから~♪

..与える者たちと

奪う者たち

つくられた


SYSTEMと


つくりだす
システムに♪


..この街にKISSを投げ


Carry on your life !!








地球を駆け巡る



冷たいニュース~♪


I kiss you for


Bright and Dark
Black and White

Old and New


Good and Bad?



あの月に

KISSを投げ




.. Carry on
your dream!!




~~~

三曲目。こ・れ・を!これともう3つほどを、やりたかったがために!このシリーズをはじめたと言っても過言ではありません。『KISS YOU (KISS JAPAN)』。リミックスアルバム『DRESS』に収録されたバージョンですが、、、

うーん、凄すぎます。この曲は、いまでも、まったく古びていない、いま作った曲だと言っても気付かれない、そんな未来性を持っています。みたび、作詞:小室みつ子さん。作曲:小室哲哉さん。原曲は『KISS YOU (世界は宇宙と恋に落ちる)』でした。

近所のアニキにヒップホップを聴かせてもらっていた方はいざ知らず、この曲ではじめてラップに触れて衝撃を受けた、というチュウガクセイ、コウコウセイはたくさんいたのではないかと想像します。これが曲か?と思ったり、ポップス、幅があるな~と感動したり。

ノイズやセリフをサンプリングしているところも新しいですね。

歌詞も、とても含蓄の深い内容になっていますね。ちょっとUNESCO的なものも感じます。あ、そういえば2月13日は、最近設定されたUNESCOのThe World Radio Dayだったそうです。From Radio Star!!

"明け渡されたKingdom"。そう、British EmpireからUnited Statesへ(いや、UKは生きており更には復活しましたが。。)。ロシア帝国からソヴィエト連邦へ。ムガル帝国からインド連邦、パキスタン、バングラデシュへ。そして、大清帝国から中華人民共和国へ。。。更に言えばハプスブルクから欧州とラテンアメリカの諸国へ。帝国の時代は終わりを告げ、そして歴史の終わりがはじまった20世紀。その更に終幕。

当時は冷戦まっただなか(というか終幕へ向けたラストスパート的な。。。)。ゆえに、地球を駆け巡る冷たいニュース、というのはむしろ戦争の冷たさを言っているのだと思いますが、ここでは21世紀バージョンということで氷の解ける極地をニュースにしました。最近の戦争は再び、冷たくはないので…(T_T)


そして!はじめての(?)モノクロ写真も掲載!プレモは色で選んでいるgeneですが、意外にもモノクロ写真、いいじゃないですか!気に入りました!これからちょいちょい撮っていきたいと思います。(※バレンタイン壁ドン写真もモノクロですが、あちらはiPhoneで撮りまして、こちらはいつものRICOH GRでの初のモノクロ写真という意味です。うーん、つまり、初じゃないですね。失礼。。おおらかにおおらかに^_^;)